企業ストーリーの明文化
どんな企業にも、物語はあります。
世の中のすべての物語は、「想い」から始まります。
そして経営者には、様々な想いがあります。
創業の想い
商品やサービスへの想い
家族や社員、社会への想い・・・
時には辛く、悲しいこともあるかもしれませんが
それでも経営を続けるのは、きっと、そんな熱い想いがあるからではないでしょうか。
でも、そんな経営者(あなた)の想いは、周りの方々に伝わっているでしょうか?
時に人は、自分の想いを語り続けなさいと忠告してきます。
ただ、そんな時間はなかなか取れないかもしれませんし、
社員の方々からは、煙たがられるかもしれません。
そう思うと、なかなか実行には移せず、あなたの想いは周りに伝わっていきません。
もし、あなたの想いを語り続けてくれる頼もしいパートナーがいたら
あなたの会社は、どんな風に変わっていくでしょうか?
社員が主体的に動き出してくれたり
家族が今以上に応援してくれるようになったり
もしかしたら、その想いに共感してくださったお客様が、
貴社のサービスを率先的に広めてくれたり・・・
そんな姿を実現する、あなたの心強いパートナー
それが美緑(みりょく)ウォールです。
美緑ウォール
具体的な事例
「思い切って、湘南」を合言葉に、湘南地区で不動産業を展開しているスタートアップ企業の株式会社Blue様は、今までの不動産業の在り方から脱却し、どこよりも「お客様中心」の仕事を手がけ、そんな思いを一緒にしている仲間を大切にされている会社様です。
一度でもスタッフ様とお話をすれば、その姿勢や思いがお客様にも伝わり、結果として契約しくださったお客様にはとても喜んでいただけるそうです。
ただ、不動産業という特性上、外から見たときには、どうしても他社との違いや、自分たちの思いを伝えることが難しかったそうです。
そのようなお悩みを持っていた株式会社Blue様でしたが、美緑ウォールのサービスを知り、採用してくださいました。
Blue様のストーリーを描いた壁面装飾
「お客様に本当に良いものだけを提案すること」「仲間を大切にする」という理念・姿勢をお聞きし、1つ1つを丁寧に進めていく、まるで年輪のような経営をされているイメージを持ちまして、そのイメージを表現しました。
そんな株式会社Blueの林社長へのインタビューによって明文化した企業ストーリーは、ダウンロードしてご確認ください。
お客様の声
弊社は「思い切って、湘南」というキャッチフレーズを掲げています。
この言葉はお客様への言葉でもあるのですが、実は、弊社としても「思い切って」の話なのです。
弊社は2021年に立ち上げたばかりの若い会社で、横浜の同じ職場で働いていた同僚と一緒に創業しました。
今まで同じ思いで働いていた仲間ではありますが、新しい会社ですので、他と同じようにやっていてはいけない、という考えがありました。
そこで、「思い切って湘南で不動産をやっていこう」と決意し、創業しました。
そんな弊社ですが、奇をてらったような特別なことはせず、「本当に良いもの」を提案する、というシンプルで、商売における最も大切なことを大切にしています。
でも、シンプルだからこそ、外から見たら、他社と何も変わりがありません。
ですから、外から見ても「Blueは他社とは違う」ということが伝わるようにしていく必要があると感じていました。
また弊社は不動産の出店セオリーである「路面店」「1階」ではなく、ビルの中に店舗があるため、ふらっと立ち寄る方はほとんどいらっしゃいません。
そのため、ネットでの集客が欠かせないのですが、不動産情報サイトやホームページを見た方が、来店したいと思っていただけるような内装を必要としていました。
そんな時に、美緑ウォールのサービスを知り、すぐに採用を決めました。
美緑ウォールの装飾によって、弊社の想いや姿勢を伝えることができ、お客様に良いイメージを持っていただけると思ったからです。
実際に装飾していただいた後、各サイトのページを更新したら、来店者数が伸びていきました。
また、弊社の理念に共感していただいてからの来店者が多くなったことに加え、店舗内の個室にも様々なグリーンの装飾をしましたので、お引越しをされてからの生活もよりイメージしていただきやすくなり、今まで以上に成約までスムーズになったような気がします。
採用面においても、良い変化が起きています。
弊社は創業から間もないため、長年経営されている他社と比較すると採用力にどうしても難があります。
ですが、美緑ウォールの装飾後は「サイトを見て、ここで働きたいと思いました」という面接者が増えてきました。
温かな思いがあってビジネスをされており、その思いがお客様や社員の方に伝わっていないと思っている経営者の方や
差別化がしにくいビジネスを展開されている会社様には、この美緑ウォールのサービスをお勧めします。
ワークフロー(進め方)
①お問合せ
フォームからお問合せをお願いいたします。
②ご契約
合意していただけましたら、サービスフィーを前払いでお願い致します。
③代表者様へのインタビュー
創業の想いやこれからのビジョンなどをお聞きします。(所要時間60分~90分)
④ストーリー化
インタビュー内容をもとに、コピーライターがストーリー化した文章を書きあげます。
⑥装飾
デザイン画をベースにして壁面をフェイクグリーンや造花で装飾します。(最大3m)
⑦装飾した壁面を撮影して、データで納品します。
求人広告の画像や、名刺の裏面に印刷するなど、ご自由にお使いください。
⑧明文化したストーリーも、ワードのデータでお渡しします。
社内浸透施策としてお役立てください。
デザイナー/アーティストのご紹介
1991年から名古屋とフランスで修業を積み、翌年にはフラワーアーティストとして独立を果たす。独特の色あわせや花合わせ、ドラマティックなデザインで頭角を現わす。宝塚の劇中で使われる花の提供なども行い、スワロフスキー社には世界的アーティストとして認められイヤーブックへのコラボ作品を提供。累計1万組以上のウェディングフラワーを手がけ、某・有名女優の結婚式においてはユリをベースにしたヘッドドレスをデザインし、「和装の歴史を変えた」とまで言われた。
現在はその独創性とデザイン力を活かした上質な空間づくりと既視感のない商品企画をメインに活動している。
また自身が編み出したキャンバスアートフラワーを中心に、ライフワークとしてフラワーアートを制作し続けている。
よくある質問
Q
A
美緑ウォールは1ヶ所のみのサービスとなっておりますが、弊社では生産性向上などに役立つフルオーダータイプのサービスもご提供しております。詳しくは、営業担当までお問合せください。
Q
用意できないのですが・・・
Q
A
装飾後、不具合などがありましたら、6ヶ月間は無償で補修させていただきます。ただし、お客様の故意・過失による場合は保証できない場合もございます。
Q
どのくらい耐久性があります?
A
フェイクグリーンや造花は高品質なものを使用していますので、通常は3年以上ご使用いただけます。
Q
Q
A
まずは「お問合せ」からご連絡ください。より低価格なLightプランや、採用ブランディングに特化したPremiumプランを含め、営業担当よりご提案させていただきます。